観客の皆さんのアンケートより
女性・8歳
- いろいろなえんそうがあって、たのしめました。とくに、「もののけひめ」がきにいりました。さいごの、じぶんたちでやるのがむずかしかったけど、おもしろくてたまりませんでした。おねえさんや、おにいさんがしていたのがじょうずで、おんがくが、どこからなっているのかなっとおもってしまいました。ありがとうございました。
これからも、がんばってください。
|
女性・9歳
- 「ふしぎなねいろだ。」と最初は思ったけれど、そのねいろはいろいろな音がだせるから、「すごいな。」と思いました。私も作ってみたいと思います! 本当にすばらしいえんそうでした。これからも、がんばってください。
|
女性・10歳
- ソプラノさんが、すごくじょうずだったので、とてもきれいにきこえました。
|
女性・23歳
- 世界に1つしかないと聞き、驚きました。とても素晴らしかったです。幻想的な世界を味わさせて頂き、本当にありがとうございました。
|
女性・35歳
- とても楽しかったです。アトリウム内なので静かになる事は期待できないかもしれませんが、気楽に聴けるので、小さい子ども連れのお母さんにとってうれしいかもしれませんね。またあればききに来たいです。
|
女性・40歳
- 以前テレビでみて、聴きたいと思っていたので、感激しました。
|
女性・42歳
- 初めての名前の楽器の、初めての音色にうっとり!! とてもすがすがしい気持ちになれるコンサートでした。今日の昼未来中心にきた時に初めてこのコンサートの事を知りました。本当にうれしかったです。
またこのコンサートがあれば聞きたいと思います。
|
男性・50歳
- 出てくる音に感動した。今後もこのような、ふだんあまり見られないもの、聞けないものを企画してほしい。
|
女性・50歳
- 夏の夜に、すずやかでぜいたくな時間を過ごせました。アトリウムが他のホールにはないステキな活用ができるよう、今後も期待します。
|
女性・50歳
- 三人の服装、息、共にピッタリで、演奏中の動きも妖精のように優雅でとても素敵でした。音もかろやかで、最高でした。とても糸と紙コップだけの単純な楽器とは思えませんでした。また、是非聞いてみたいと思います。音楽とダンス共に楽しめました。
|
男性・64歳
- とてもめずらしく、よかったです。ストリングラフィというもの、はじめてききました。孫たちも大喜びでした。ありがとうございました。
|
男性・83歳
- 夕方になってコンサートのことを知り、娘と孫とに引かれてやって来ました。初めて聴く音は、幻想の世界へ導いてくれました。固定した楽器
の音色に馴れてきた私(達)には、何とも言えぬ感動でした。
ありがとうございました。
|